「Akatsuki VR Sound Jam」開催の決定と参加者募集のお知らせ

facebook twitter

〜優勝チームには賞金30万円。その他豪華景品もご用意〜

株式会社アカツキは、4月22日(土)〜4月23日(日)の2日間、VRと音楽をテーマにした「Akatsuki VR Sound Jam」を弊社オフィスにて開催いたします。

Akatsuki VR Sound Jam」とは、VR技術者を対象に「 VR – 仮想現実 – 」と「Sound  – 音楽 -」をテーマにしたアカツキハッカソン部主催のハッカソンです。

Akatsuki VR Sound Jamの詳細、参加応募につきましては下記URLをご参照ください。
URL:https://akatsuki.doorkeeper.jp/events/58630

最終日の審査会には、日本におけるVRエヴァンジェリストとして知られるGOROmanこと近藤義仁氏、音楽ストリーミングサービス「AWA」を運営するAWA株式会社プロダクトマネージャー 冨樫 晃己氏をお招きし審査していただきます。

評価軸は「技術力」「発想力」「完成度」の3つです。
想像力をフルに使い、最高にワクワクするコンテンツを作り上げる場にしたいと考えております。

本ハッカソンにおいて、音楽の開発環境は、AWA株式会社様(※1)ご協力の元、ハッカソンでの提供は初となるAWAの一般非公開API(音楽ストリーミングサービスAPI)をご提供いたします。

※1 AWA株式会社はサイバーエージェントとエイベックス・デジタルの共同出資によって設立された音楽ストリーミングサービス「AWA」を運営する会社です。

■開催概要

日時 2017/4/22(土), 23(日)
開催場所 東京都目黒区品川2-13-30  oak meguro 8階
株式会社アカツキ Shine Lounge
参加資格 VR開発経験がある方(チームでの参加も可能です)
定員 50名 (応募者多数の場合抽選)
賞品 参加者全員に、いつでもどこでもVR体験が出来る
HOMiDOMINI(http://www.homido.jp/mini/)をプレゼント。
AWA特別賞を受賞したチームには、AWAオリジナルグッズを授与。
優勝チームには賞金30万円を授与。
応募締切 3月31(金)
持参品 個人で使用するPC
(Leap Motion、Kinect、Microsoft HoloLensなど周辺機器は持ち込み自由)
提供機材 VR Readyの開発用PC
Oculus Rift または HTC Vive
(1チーム1台を予定。)
当日スケジュール
(予定)
1日目
– 10:00〜13:00 アイデアソン、チーム分け
– 13:00〜22:00 開発
2日目
– 10:00〜16:00 開発
– 16:00〜19:00 成果物発表・審査
– 19:00〜21:30 懇親会
審査員 近藤 義仁 (GOROman) (株式会社エクシヴィ 代表取締役社長)
冨樫 晃己 (AWA株式会社 プロダクトマネージャー)
田中 勇輔 (株式会社アカツキ CTO)
協力会社 – AWA株式会社(株式会社サイバーエージェント)
    AWA APIの提供、API使用におけるメンター
– Unity テクノロジーズ・ジャパン合同会社
  Unity開発に関するメンター
– ツクモ(株式会社ProjectWhite)
  開発PCの提供
– CFD販売株式会社
  参加者特典HOMiDOMINIの提供
– AsukaLab.inc
     ヘッドマウントディスプレイの提供

■アカツキハッカソン部
株式会社アカツキのミッションである「ゲームの力で世界に幸せを」の趣旨に基づき、エンターテイメントxハッカソン(エンタメソン)をテーマにハッカソンを開催していく企業内部活動です。また、自社での開催だけではなく、積極的に社外のハッカソンにも参加したり、ハッカソンコミュニティの支援も行う予定で、日本のハッカソンコミュニティ全体の活性化にも貢献していきます。

■株式会社アカツキ 会社概要
アカツキは、人々が心の満足で満たされ、自発的に行動し世界が発展する『感情を報酬に発展する社会』の実現を夢見ております。主力となるモバイルゲーム事業においては、心が動くワクワク体験を届ける様々なゲームの開発・運営を行っております。また感動するリアルな体験を届けるライブエクスペリエンス事業をはじめとし、世界にワクワクとつながりをもたらす様々な事業を展開してまいります。

URL https://aktsk.jp/
設立 2010年6月
資本金 27億7百万円(2016年9月)
代表者 代表取締役CEO 塩田元規
所在地 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階
事業内容 モバイルゲーム事業、ライブエクスペリエンス事業

お知らせ

TOP